歯を失ってしまったところへ噛む機能を持たせるには、インプラントやブリッジ、入れ歯が一般的です。各治療でメリット・デメリットがありますので、ご自身の希望や状況を考慮しながら選択しましょう。
ブリッジ・入れ歯との違い
インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | |
---|---|---|---|
審美性 | ◎ | 〇 | △ |
噛み心地 | ◎ | 〇 | △ |
耐久性 | ◎ | 〇 | △ |
噛む力 | ◎ | 〇 | △ |
他の歯への 影響 |
影響しない | ブリッジを支える周囲の歯に負担を与える | 部分入れ歯の場合はバネをかける周囲の歯に負担がかかる |
外科手術 | 必要 | なし | なし |
保険・自費の 選択 |
自費診療のみ | 選択可能 | 選択可能 |
治療期間 | 治療期間が長い | 短期間での治療が可能 | 短期間での治療が可能 |